元気を頂くツーリング5

平成27年7月4日(土)

賑わう今治商店街

今治焼鳥を楽しむ

今日は、今治市で3人会だ。 生憎、梅雨の雨だ。3人会今まで雨になった事はない。 たまには、雨も良いか、ということで、勝山停留所から、伊予鉄電車に乗る。JR松山駅に行く。電光掲示板が見えた。タオル美術館が表示されている。タオル美術館には思い出がある。松山観光港に勤務の時、連携を求め、多くの施設を訪問していたが、私の故郷、実報寺の周越トンネルを越えたところにあり、通常日にも関わらず駐車場に車が多いので、気になっており、それでお訪ねをした。受付の方に話をすると案内をして頂いた。近藤副館長さん(当時)がおられた。玄関で自らが記念品を来客の方々に配布をされていた。私は、これは只者ではないと直感をした。来館の意図をお伝えすると、初対面にも関わらず、間髪を置かず理解を頂き、コーヒーで丁寧な応対を頂いた。そして松山観光港のブースに今治タオルを掲示して頂くこととなった。それも、きちんとレイアウトをされてである。兎に角、タオル美術館は、専門のタオルは勿論、その他の品ぞろえも素晴らしい。近藤副館長さんが自らが調査に回り、取引を開始されると、お聞きした従業員の方が話をされた。間違いなく様々な施設を訪問した中で、ダントツの行動力を持たれた方であった。期せずして、2人の間で意見が一致したことがある。それはここでは書かない。 電光掲示板が大和ミュージアムに変わった。広島県呉市である。同じく当時、広島県の方々と連携を求めていたが、喫茶アンカー、宇品公民館、広島コンベンション協会、宮島市役所などに拠点を置いたが、呉市役所もその一つであり、公務員としては、珍しく行動力のある、Kさんがおられ、お付き合いを頂き、今治市など愛媛県の観光ポスターを掲示して頂いた。 午後16時28分電車発車。JR今治駅到着。雨に煙る駅前広小路を撮影。集合場所の今治国際ホテルに向かう。ホテルは人々で混んでいた。冨田君、羽藤君を発見。挨拶もそこそこに今日の懇談場所の焼鳥屋に向かう。道すがら、山丹正宗の八木酒造があり説明をしてくれる。亡くなられた、今治西高の同窓生Hさんの生家の話もあり、縁戚の方がガーナ大使館に勤務されていると話してくれた。ガーナ大使館と言えば、自治大学校の時、散歩をしていると「Where is the Ghana Embassy 」と聞かれ、英語で説明出来ず答えられなかった思い出がある。今治焼鳥 まる屋到着。看板に風情がある。写真撮影。今日は今治焼鳥のフルコースだ。焼鳥好きの全国の方々に向けて、全てを写真撮影。

  これが今治焼鳥だ

乾杯。今治西高同窓会のことで話が盛り上がる。私も ホームページの閲覧が飛躍的に伸びたことを話し、同窓生の皆さんに心からの感謝の念を持っていることを伝えた。宇和島市の方々も興味を持って頂いていると話すと、羽藤君が市の議会事務局勤務の時、宇和島市議会の方々と意気投合し飲み明かしたと思い出話を語った。 冨田君は、今まで食したところでは、鬼北町の熟成キジ肉 キジ料理 野人愛治のキジ鍋が美味しかったと話した。愛治の太平さんが聞けば、きっと大喜びをするだろう。 焼鳥 まる屋の店主、爽やかな方だ。お客が続々と入ってきた。美味しかったので勿論完食だ。 スナック咲来楽に向かう。店頭に来ると、道路に人が混んでいる。羽藤君に聞くと夜市だとのこと。それではと、私だけ今治商店街に向かう。商店街に人々が溢れている。そういえば子供の頃、連れられ商店街に来たが、いつもこのように賑わっていた。ライブ、金魚すくいなど、地域の方々が、商店街の振興のため頑張っておられた。このような方々の写真を撮影するのは、実に楽しい。表情が明るく豊かなのだ。焼き豚玉子飯もあった。台湾氷の販売もあった。氷そのものに味付けをするので、ソフトクリームのように美味しいと説明を頂いた。待ち時間30分のお知らせ板が目に入った。地方にしては珍しい。お化け屋敷とのことだ。一通り歩いたので、ふと頭に浮かんだ、昔良く食べた、光のカレーライスを思い出しながら、賑わう商店街を後にした。 スナック咲来楽に入る。先に来ていた、冨田君、羽藤君がカラオケですでに盛り上がりを見せていた。ママさんを交え乾杯。また、カラオケが始まった。羽藤君、最近、硬派の歌だけでなく、ソフトバージョンにもレパートリーを広げている。冨田君、最近一段と歌が上手くなった。むつかしい歌にも、きちんとリズムを合わせる。咲来楽に来ているお客さんの方々も実に上手い。氷雨を歌われた。情感がこもり、人まねでなく自らの声で歌われている。私の今日の目的は、浪花恋しぐれを歌うことだ。浪花の春が来るー。ほぼ完ぺき。満足感に溢れる。いつもだが、あっという間に時間となった。JR今治駅まで見送ってくれる。次回、松山での9月の再会を約し別れる。さあ、早速新しいジャンルを開拓しなければ。   タオル美術館 JR松山駅電光掲示板 タオル美術館 JR松山駅電光掲示板2 大和ミュージアム JR松山駅電光掲示板 雨にぬれるJR今治駅前 焼き鳥 まる家 今治焼鳥 焼き鳥 まる家 今治焼鳥 まる屋 今治焼鳥 まる屋2 今治焼鳥 まる屋3 今治焼鳥 まる屋4 今治焼鳥 まる屋5 今治焼鳥 まる屋6 今治焼鳥 まる屋7 今治焼鳥 まる屋8 今治焼鳥 まる屋9 今治焼鳥 まる屋10 今治焼鳥 まる屋11 賑わう今治商店街30 賑わう今治商店街29 賑わう今治商店街28 賑わう今治商店街27 賑わう今治商店街26 賑わう今治商店街25 賑わう今治商店街24 賑わう今治商店街23 賑わう今治商店街22 賑わう今治商店街21 賑わう今治商店街20 賑わう今治商店街19 賑わう今治商店街18 賑わう今治商店街17 賑わう今治商店街16 賑わう今治商店街15 賑わう今治商店街14 賑わう今治商店街13 賑わう今治商店街12 賑わう今治商店街11 賑わう今治商店街10 賑わう今治商店街9 賑わう今治商店街8 賑わう今治商店街7 賑わう今治商店街6 賑わう今治商店街5 賑わう今治商店街4 賑わう今治商店街3 賑わう今治商店街2 賑わう今治商店街 スナック咲来楽3 スナック咲来楽2 スナック咲来楽

平成27年7月14日(火)

石鎚の風景写真を楽しむ。

本風景写真協会 愛媛支部展「四季のドラマ」展に支部長の越智勝美さんからご案内を頂きましたので、会場の 松山市1丁目2番1号 フジグラン松山5F ギャラリーに行きました。初日ということもあって、会場には多くの方々が鑑賞に訪れていました。越智勝美さんは帰られたところでしたが、受付の方々がやはり、私の故郷西条市の方々でしたので、自己紹介をし、写真を撮影することの許可を得ました。作品は、やはり西条市を拠点とされていることから、石鎚に関するものが多く見られました。どの作品も素晴らしいものばかりで、作品を、堪能することができました。会は出来てから12~3年になるそうです。故郷石鎚などの風景、また故郷の方々と会話もすることによって元気を頂くこととなりました。

 

四季のドラマ 展6

四季のドラマ 展5

四季のドラマ 展

四季のドラマ 展26

四季のドラマ 展25

四季のドラマ 展24

四季のドラマ 展23

四季のドラマ 展22

四季のドラマ 展21

四季のドラマ 展20

四季のドラマ 展19

四季のドラマ 展18

四季のドラマ 展17

四季のドラマ 展16

四季のドラマ 展14

四季のドラマ 展13

四季のドラマ 展12

四季のドラマ 展11

四季のドラマ 展10

四季のドラマ 展9

四季のドラマ 展8

四季のドラマ 展7

四季のドラマ 展2

四季のドラマ 出品者

日本風景写真協会愛媛県支部2

日本風景写真協会愛媛県支部

平成27年8月27日(木)

夢、希望
忘れられない想い。
四人それぞれの、
言葉にできない
「遥か」です。

松木崇さんから案内を頂きました愛媛県松山市東野1-2-35 遥風堂で開催の
遥(ハルカ)展に行きました。
浅野紋子さん、富久千愛理さん、松木崇さん、森本秀樹さん
4人それぞれの遥かが、私なりに、推測でき楽しい鑑賞となりました。
また、丁度、鑑賞に来られていた、今治市からの来館者の方々と、遥風堂の高橋秀則さんとの語らいは、生き運の不思議さに及ぶなど初対面にも関わらず、盛り上がりを見せました。
高橋さんは、画廊を初めて20年余りになるそうですが、家具を創作されており、桜の木の素晴らしい箪笥などが、置かれていました。高橋さんにはお茶をもてなし頂くなど、心の温かさに触れ、元気を頂くこととなりました。

遥(ハルカ)展11 遥(ハルカ)展12

遥(ハリカ)展3

遥(ハルカ)展1

遥(ハルカ)展2

遥(ハルカ)展4

遥(ハルカ)展5

遥(ハルカ)展6

遥(ハルカ)展7

遥(ハルカ)展8

遥(ハルカ)展9

遥(ハルカ)展10

遥(ハルカ)展13

遥(ハルカ)展

平成27年9月2日(水)

祝 かどや大街道店開店

本格的な南予の食文化が松山中心街に

東日本、東北ツーリングが終わり、やや虚脱状態であったが、かどや大街道店がめでたく開店したとのことなので、昼食を食べに行った。伊予鉄会館の入り口から、地下1Fに降りるとかどや大街道店があった。第一印象としては、とても明るいことだ。これなら女性も安心して楽しめる。ボックスももちろんあるが、カウンターが長くて、一人でも落ち着いて食事ができる。置かれていたメニューもきれいな装丁で清潔感がある。メニューを見た。鯛めし、宇和島づくしなどがある。かつおのたたき丼ぶりがあった。これは、いけるぞと注文をした。周りを見ると、若い方々のグルーが次々と来た。家族づれも入店してくる。店員さんも多忙のようだ。女性の店員さんが、どんぶりを運んで来た。たたきとたれの醤油が微妙にからみ美味しい。一気に食べ終わった。コーヒーを注文。カウンターの前を見ると、野武士、虎の尾、小富士などの酒がある。我が故郷西条市の石鎚もある。地元ビールも置いていた。宴会をしても楽しいところだ思った。やはり、鯛めしを注文する人が多く、「これ、どなんして食べるん。」と賑やかである。そんなやり取りをしばらく楽しんだ。帰ろうか、と席を立ったところ、清家店長がいた。お互い驚いたが、とにかく開店のお祝いを述べた。清家会長もお元気とのことだ。清家会長を囲む会のご相談に近じかお伺いをするつもりだ。確かにバイクツーリングをしても、宇和島鯛めしのようなものは見たことがない。松山城も近いし、ホテルやサラリーマンも多い。わずか、8年前には考えられなかったことだが、大街道の入り口に開店されたということは、南予文化の拠点としての意味合いを持つことから、今後の発展、展開が大いに期待されるところである。

9月には、今治西高3人会を行い、宇和島料理を堪能します。

かどや大街道店12

かどや大街道展12

かどや大街道店4

かどや大街道店

かどや大街道店6

かどや大街道店9

かどや大街道店10

かどや大街道店11

かどや大街道店8

かどや大街道店7

かどや大街道店3

かどや大街道店2

清家店長

清家店長2


◎宇和島市
かどや駅前本店
℡0895(22)1543
かどや弁天町店
℡0895(25)2511
きさいや広場店
℡080(2992)2511
とんかつ味奈味
℡0895(25)3373
◎松山市
元祖から揚げ本舗ゲンマル朝生田店 祝開店
純生食パン工房HARE/PAN 朝生田店 祝開店
えん家
℡089(931)0007
かどや大街道店
℡089(947)4600
かどや道後店
℡089(931)5400
かどや松山空港店
℡089(965)4600
うどん処マドンナ亭
松山空港ターミナルビル1F
赤から松山二番町店
℡089(948)4800
豚かつ専門 とんとん
℡089(931)4700
the park M`s coffee
℡089(931)1300
自家製麺 つけ麵 三竹寿 大街道店
祝 開店

◎東京都
かどや霞邸℡03(6447)2100
かどや虎ノ門℡03(5501)003
TーLounge CREDO ℡03(5841)2328
かどや山上亭 ℡03(5841)2344

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「元気を頂くツーリング5」への4件のフィードバック

  1. ピンバック: 伊能忠敬の足跡を楽しく巡る会四国支部 | 伊能忠敬の足跡を楽しく巡る会四国支部

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


一身にして二生を経る     自らの可能性に挑戦

Top